スピードライト 430EX III-RTのメリットデメリットとは?幅広いポイントから解説しています
作成日時: 2020年05月03日 10時32分17秒, 更新日時: 2020年05月03日 13時21分22秒

スピードライト 430EX III-RTについてどういった面でメリットがあるのでしょうか?利便性をレビューしてみました。ほかのストロボと比べスピードライト 430EX III-RTはどれくらい良いのかをまとめてみました
スピードライト 430EX III-RTの特徴
- ワイヤレス発光に対応している
- 発光量を手動で調整できる
- フラッシュの発光を持続し高速のシャッタースピードでも対応できるFP発光に対応している
- 撮影前に被写体に発光し影の状態を確認できる機能を搭載している
- 照射角度を調整できる
- ズームレンズの焦点距離に合わせて照射角を自動で切り替えることができるオートズーム機能を搭載している
- 天井・壁に光を反射させて被写体を撮影するバウンス撮影に対応している
よく注目される点からスピードライト 430EX III-RTを評価する
スピードライト 430EX III-RTの便利機能について評価
バウンス撮影対応について
スピードライト 430EX III-RTは天井・壁に光を反射させて被写体を撮影するバウンス撮影に対応しているストロボです。
スピードライト 430EX III-RTの照射機能について評価
照射角の調整機能について
スピードライト 430EX III-RTは照射角度を調整できるストロボです。
最小照射角について
スピードライト 430EX III-RTの最小照射角は24 mmです。スピードライト 430EX III-RTは平均的なストロボと比べてかなり狭いと言えるでしょう。通常利用であればあまり困らないくらいのものであるため、特別に優秀とまでは言えません。全くストレスを感じたくない人や強いこだわりがある人にとっては不足しているかもしれないため、もう一つ上にすることをおすすめします。
最小照射角 | 評価 | |
---|---|---|
スピードライト 430EX III-RT | 24 mm | 67/100 |
最大照射角について
最大照射角についてスピードライト 430EX III-RTは105 mmです。一般的なストロボよりスピードライト 430EX III-RTの照射角はやや広いストロボと言えます。最大照射角という点で見る場合、スピードライト 430EX III-RTは選択肢に入れない方がいいです。
最大照射角 | 評価 | |
---|---|---|
スピードライト 430EX III-RT | 105 mm | 37/100 |
オートズーム機構の採用可否について
スピードライト 430EX III-RTはズームレンズの焦点距離に合わせて照射角を自動で切り替えることができるオートズーム機能を搭載しているストロボです。
スピードライト 430EX III-RTの基本情報について評価
サイズについて
スピードライト 430EX III-RTのサイズは横:113.8 mm、縦:98.2 mm、厚さ:70.5 mmです。スピードライト 430EX III-RTは標準的なストロボと比べてほとんど同じくらいだと言えるでしょう。普通に使う分にはあまり問題になりにくいくらいのモノのため、スピードライト 430EX III-RTが決定的に優秀とまでは言えません。少しでも快適に使いたい人や玄人には不十分であるかもしれないため、もう一つ上のストロボにした方が良さそうです。
サイズ | 評価 | |
---|---|---|
スピードライト 430EX III-RT | 横:113.8 mm、縦:98.2 mm、厚さ:70.5 mm | 51/100 |
本体重量について
本体重量についてスピードライト 430EX III-RTは295 gです。普通のストロボと比べてスピードライト 430EX III-RTの重さはほとんど同じです。通常利用であればほぼ問題なく使えるもののため、スピードライト 430EX III-RTがすごくよいとは言えないでしょう。少しでもストレスを感じずに使いたい人にとっては不満を感じるかもしれないため、もうワンランク上にした方が良さそうです。
本体重量 | 評価 | |
---|---|---|
スピードライト 430EX III-RT | 295 g | 53/100 |
スピードライト 430EX III-RTの発光機能について評価
最大ガイドナンバーについて
スピードライト 430EX III-RTの最大ガイドナンバーは43です。スピードライト 430EX III-RTは平均的なストロボと比べるとほとんど同じでしょう。従って最大ガイドナンバーで見る場合においてスピードライト 430EX III-RTは比較的おすすめです。普通に使う分には不満を感じない水準と言えますが、全体では一つ上のストロボのストロボもあるため決め手になるほどではありません。
最大ガイドナンバー | 評価 | |
---|---|---|
スピードライト 430EX III-RT | 43 | 60/100 |
ワイヤレス発光について
スピードライト 430EX III-RTはワイヤレス発光に対応しているストロボです。
マニュアル設定について
スピードライト 430EX III-RTは発光量を手動で調整できるストロボです。
FP発光について
スピードライト 430EX III-RTはフラッシュの発光を持続し高速のシャッタースピードでも対応できるFP発光に対応しているストロボです。
モデリング発光機能について
スピードライト 430EX III-RTは撮影前に被写体に発光し影の状態を確認できる機能を搭載しているストロボです。
選択中の製品 | 選択中の製品を変更する |
---|
スピードライト 430EX III-RT
スピードライト 430EX III-RTの詳細情報
スピードライト 430EX III-RT | ||||
画像 | ![]() | |||
---|---|---|---|---|
サイズ | 横:113.8 mm、縦:98.2 mm、厚さ:70.5 mm | |||
本体重量 | 295 g | |||
最大ガイドナンバー | 43 | |||
調光方式 | E-TTL Ⅱ/E-TTL | |||
ワイヤレス発光に対応しているかどうか | 〇 | |||
発光量を手動で調整できるかどうか | 〇 | |||
フラッシュの発光を持続し高速のシャッタースピードでも対応できるFP発光に対応しているかどうか | 〇 | |||
撮影前に被写体に発光し影の状態を確認できる機能を搭載しているかどうか | 〇 | |||
照射角度を調整できるかどうか | 〇 | |||
最小照射角 | 24 mm | |||
最大照射角 | 105 mm | |||
ズームレンズの焦点距離に合わせて照射角を自動で切り替えることができるオートズーム機能を搭載しているかどうか | 〇 | |||
必要な電池数 | 4 | |||
電池種類 | 単3電池 | |||
天井・壁に光を反射させて被写体を撮影するバウンス撮影に対応しているかどうか | 〇 | |||
類似した性能のストロボを見る 他のストロボと比較する 価格をチェックする |
スピードライト 430EX III-RTの価格を今すぐチェック
選択中の製品 | 選択中の製品を変更する |
---|