EF600mm F4L IS III USM と M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO を比較。どっちがおすすめか詳細に解説します

作成日時: 2020-03-20 20:46:24、更新日時: 2021-10-19 16:06:52

EF600mm F4L IS III USMM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
EF600mm F4L IS III USMM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」のどちらを選ぶべきなのかについてわかりやすく検証。よく注目される特徴別にスコアリングします。どちらのカメラレンズにするか迷っている人必見のレビューです。

EF600mm F4L IS III USMM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
EF600mm F4L IS III USMM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
総合評価:
最長焦点距離rating-image4.9
60cm
rating-image4.6
300mm
最短撮影距離rating-image1
4.2m
rating-image1
1.4m
絞り羽根枚数rating-image2.4
9枚
rating-image2.4
9枚
最小F値rating-image1.1
f/4
rating-image1.1
f/4
最小画角rating-image4.9
4.1°
rating-image4.9
4.1°

M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO と比較して EF600mm F4L IS III USM を選ぶメリット

  • 最長焦点距離

    97.9点(60cm) vs 92.4点(300mm)

  • フルサイズ対応

EF600mm F4L IS III USM と比較して M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO を選ぶメリット

  • 最短撮影距離

    2.2点(4.2m) vs 8.4点(1.4m)

「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を徹底比較する

レンズについて「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を比較

最長焦点距離について

例えば遠い距離でも綺麗に撮影するといったようなケースで重宝します。

設定可能な最長焦点距離を比較すると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は300mmであり「EF600mm F4L IS III USM」は60cmです。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も「EF600mm F4L IS III USM」もほとんど同一です。体感できるほどの差はありません。他の視点で見る方が良いでしょう。

最長焦点距離評価
EF600mm F4L IS III USM
60cm97/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
300mm92/100

最短焦点距離について

特に近くの撮影をするといったケースにおすすめです。

設定可能な最短焦点距離について比較すると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は300mmであるのに対して「EF600mm F4L IS III USM」は60cmです。「EF600mm F4L IS III USM」も「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も焦点距離は同じくらいでしょう。体感できるほどの差は無いです。別の視点から決めた方がいいでしょう。

最短焦点距離評価
EF600mm F4L IS III USM
60cm0/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
300mm0/100

最短撮影距離について

最短撮影距離が短いカメラレンズはより接近して対象物を撮影できる点で秀でています。特に被写体に近寄って撮影することが可能なので、近くてもピントが合った写真を撮影したい人が使用するといったようなケースに向いています。

最短撮影距離を比較すると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は1.4mであり「EF600mm F4L IS III USM」は4.2mです。「EF600mm F4L IS III USM」の撮影距離より「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の方がどちらかといえば短いです。近い対象をより鮮明に撮影できる点で「EF600mm F4L IS III USM」より「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の方が多少良いといえなくもないでしょう。しかしながら近距離の被写体を写す場面でする場合でも体感上の差はほぼ無いでしょう。強いて言えば「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」ですが、基本的に気にするほどの差はほぼありません。

最短撮影距離評価
EF600mm F4L IS III USM
4.2m2/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
1.4m8/100

絞り羽根枚数について

特にボケを柔らかくするのに向いています。

絞り羽根の枚数について「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」と「EF600mm F4L IS III USM」を比べると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は9枚で「EF600mm F4L IS III USM」は9枚です。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も「EF600mm F4L IS III USM」も羽根数についてほぼ差が無いと言えます。体感上の違いはありません。他の観点で比べるほうがよさそうです。

絞り羽根枚数評価
EF600mm F4L IS III USM
9枚48/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
9枚48/100

最小F値について

設定可能な最小F値が小さいカメラレンズは沢山の光を取り込めるためシャッター速度をより短くできる点で秀でています。特にレンズを通る光の量が多くなるので、明るい写真を撮りたい人が使用するといったようなときに適しています。

設定可能な最小F値を「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」と「EF600mm F4L IS III USM」を比較すると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」はf/4で「EF600mm F4L IS III USM」はf/4です。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も「EF600mm F4L IS III USM」も開放F値について違いはほとんどありません。体感できるほどの差は無いです。他の角度から選んだ方がよさそうです。

最小F値評価
EF600mm F4L IS III USM
f/421/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
f/421/100

最大画角について

最大画角が広いカメラレンズはより被写体に多くの視野を入れることができる点で優れています。特に多数の被写体を一枚の写真に撮影するといったようなときで役立ちます。

最大画角について「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を比較すると「EF600mm F4L IS III USM」は4.1°であるのに対して「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は4.1°です。「EF600mm F4L IS III USM」も「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も画角はほとんど差がゼロと言えるでしょう。実用上の差は無いです。ほかの観点から比べるほうがいいでしょう。

最大画角評価
EF600mm F4L IS III USM
4.1°0/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
4.1°0/100

最小画角について

最小画角が狭いカメラレンズは遠くのものを近くに引き寄せて撮ることができる点で秀でています。特に遠くにいる被写体でもより大きく撮影できるため動物を遠距離から撮影するのに最適です。

最小画角を「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」と「EF600mm F4L IS III USM」を比較すると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は4.1°であり「EF600mm F4L IS III USM」は4.1°です。「EF600mm F4L IS III USM」も「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も画角についてほぼ同じと言えるでしょう。感覚的にわかるほどの差は無いです。別の角度を見て選ぶ方が良いでしょう。

最小画角評価
EF600mm F4L IS III USM
4.1°97/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
4.1°97/100

基本情報について「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を比較

本体サイズについて

本体サイズが小さいカメラレンズはかさばらないので持ち運びが楽にできる点で使い勝手が良いです。特にコンパクトに持ち運びするといったケースにおススメです。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は「EF600mm F4L IS III USM」より多少サイズが小さいです。持ち運びが手軽ながらも本格的な撮影ができる点で「EF600mm F4L IS III USM」より「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の方が多少良いと言えるでしょう。しかしながら荷物をなるべく減らしながらも撮影たい人が使用する場合でもハッキリと実感できるほどの違いはないだと思います。数値的には「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の方が「EF600mm F4L IS III USM」より小さいですが気にするほどの違いはほとんど無いでしょう。

本体重量について

本体重量が軽いカメラレンズは持ち運びが容易なので、運ぶ際の負担を軽減できる点で秀でています。例えばカメラを持っているときの負担を軽減したい人が使用するといった場合におススメです。

本体重量について「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」と「EF600mm F4L IS III USM」を比べると「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は1.27kgであるのに対して「EF600mm F4L IS III USM」は3.05kgです。1.77kgもの違いがあります。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の重さは「EF600mm F4L IS III USM」よりとても軽いです。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は軽量化され気軽に持ち運びできる点で「EF600mm F4L IS III USM」よりも優れていると言えます。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は携帯して持ち運びするのに非常に向いています。実際に利用する上で「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は「EF600mm F4L IS III USM」より遥かに優れています。「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を選ぶ上で重要な判断材料の一つになります。

本体重量評価
EF600mm F4L IS III USM
3.05kg0/100
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
1.27kg10/100

防滴について

防滴に対応しているカメラレンズは水滴がつきそうな場所でもできる点で秀でています。特に雨天で撮影作業するのに適しています。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も「EF600mm F4L IS III USM」も防滴に対応しているカメラレンズです。そのため雨の中の撮影ができる点で秀でています。どちらも水分が飛んできても、クリアーな写真を撮影するのに向いています。

防塵について

特に外出先でほこりや砂を気にせずに使用するといった場合に最適です。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も「EF600mm F4L IS III USM」も防塵に対応しているカメラレンズです。そのため砂埃の多い環境で撮影できる点で優れています。どちらもホコリや汚れによる性能の悪化を防止するのにおすすめです。

その他について「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」を比較

手ブレ補正機能について

手ブレ補正機構を搭載しているカメラレンズは手の震えによる画像や映像の乱れを気にせずに撮影ができる点で使い勝手が良いです。特に撮影中に画像や映像がブレることを軽減するといったようなときにおススメです。

「EF600mm F4L IS III USM」も「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」も手ブレ補正機構を搭載しているカメラレンズです。そのため自動で手ぶれを補正して綺麗に撮影できる点で秀でています。どちらも万が一撮影時にブレてしまっても、仕上がりを自然なものにするのにおすすめです。

「EF600mm F4L IS III USM」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の違いを表で比較する

EF600mm F4L IS III USMM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
EF600mm F4L IS III USMM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
基本情報
本体重量3.05kg1.27kg
防滴対応
防塵対応
レンズ
レンズの構成13群17枚10群17枚
最長焦点距離60cm300mm
最短焦点距離60cm300mm
最短撮影距離4.2m1.4m
フォーカスの方法AF,MFAF,MF
絞り羽根枚数9枚9枚
最小F値f/4f/4
最大画角4.1°4.1°
最小画角4.1°4.1°
その他
手ブレ補正機能
フルサイズ対応 -

類似のカメラレンズを探す

他のカメラレンズと比較する

価格をチェック

類似のカメラレンズを探す

他のカメラレンズと比較する

価格をチェック

価格をチェックする

お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。

EF600mm F4L IS III USM の関連記事
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO の関連記事

EF600mm F4L IS III USM と評価が同程度のカメラレンズを探す

本体重量:710g, 最長焦点距離:300mm, 最短焦点距離:70mm, 最短撮影距離:1.2m, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/-5.6, 最大画角:34°, 最小画角:8.15°

本体重量:280g, 最長焦点距離:35mm, 最短焦点距離:35mm, 最短撮影距離:220mm, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/1.8, 最大画角:63°, 最小画角:63°

本体重量:154g, 最長焦点距離:35mm, 最短焦点距離:35mm, 最短撮影距離:300mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/1.8, 最大画角:44°, 最小画角:44°

本体重量:281g, 最長焦点距離:55mm, 最短焦点距離:55mm, 最短撮影距離:50cm, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/1.8, 最大画角:43°, 最小画角:43°

本体重量:361g, 最長焦点距離:40mm, 最短焦点距離:40mm, 最短撮影距離:240mm, 最小F値:f/2

本体重量:308g, 最長焦点距離:70mm, 最短焦点距離:16mm, 最短撮影距離:350mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/4, 最大画角:83°, 最小画角:23°

本体重量:985g, 最長焦点距離:105mm, 最短焦点距離:105mm, 最短撮影距離:1m, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/1.4, 最大画角:23.1°, 最小画角:23.1°

本体重量:3.19kg, 最長焦点距離:50cm, 最短焦点距離:50cm, 最短撮影距離:3.7m, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/4, 最大画角:5°, 最小画角:5°

本体重量:750g, 最長焦点距離:35mm, 最短焦点距離:35mm, 最短撮影距離:270mm, 最小F値:f/2, 最大画角:63.4°, 最小画角:63.4°

本体重量:195g, 最長焦点距離:55mm, 最短焦点距離:18mm, 最短撮影距離:250mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/-5.6, 最大画角:76°, 最小画角:28.5°

本体重量:194g, 最長焦点距離:55mm, 最短焦点距離:18mm, 最短撮影距離:250mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/-5.6, 最大画角:76°, 最小画角:29°

本体重量:740g, 最長焦点距離:50mm, 最短焦点距離:50mm, 最短撮影距離:350mm, 最小F値:f/2, 最大画角:47.2°, 最小画角:47.2°

EF600mm F4L IS III USM の関連記事
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO の関連記事

M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO と評価が同程度のカメラレンズを探す

本体重量:710g, 最長焦点距離:300mm, 最短焦点距離:70mm, 最短撮影距離:1.2m, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/-5.6, 最大画角:34°, 最小画角:8.15°

本体重量:280g, 最長焦点距離:35mm, 最短焦点距離:35mm, 最短撮影距離:220mm, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/1.8, 最大画角:63°, 最小画角:63°

本体重量:154g, 最長焦点距離:35mm, 最短焦点距離:35mm, 最短撮影距離:300mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/1.8, 最大画角:44°, 最小画角:44°

本体重量:281g, 最長焦点距離:55mm, 最短焦点距離:55mm, 最短撮影距離:50cm, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/1.8, 最大画角:43°, 最小画角:43°

本体重量:361g, 最長焦点距離:40mm, 最短焦点距離:40mm, 最短撮影距離:240mm, 最小F値:f/2

本体重量:308g, 最長焦点距離:70mm, 最短焦点距離:16mm, 最短撮影距離:350mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/4, 最大画角:83°, 最小画角:23°

本体重量:985g, 最長焦点距離:105mm, 最短焦点距離:105mm, 最短撮影距離:1m, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/1.4, 最大画角:23.1°, 最小画角:23.1°

本体重量:3.19kg, 最長焦点距離:50cm, 最短焦点距離:50cm, 最短撮影距離:3.7m, 絞り羽根枚数:9枚, 最小F値:f/4, 最大画角:5°, 最小画角:5°

本体重量:750g, 最長焦点距離:35mm, 最短焦点距離:35mm, 最短撮影距離:270mm, 最小F値:f/2, 最大画角:63.4°, 最小画角:63.4°

本体重量:195g, 最長焦点距離:55mm, 最短焦点距離:18mm, 最短撮影距離:250mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/-5.6, 最大画角:76°, 最小画角:28.5°

本体重量:194g, 最長焦点距離:55mm, 最短焦点距離:18mm, 最短撮影距離:250mm, 絞り羽根枚数:7枚, 最小F値:f/-5.6, 最大画角:76°, 最小画角:29°

カメラレンズランキング

カテゴリ一覧

人気カメラレンズ

関連人気記事

新着情報