KATANA-AIR と THR10II を比較するとどちらを選ぶべきなのか?よく注目される観点を中心にまとめています

作成日時: 2020-03-20 21:16:06、更新日時: 2021-10-20 23:12:34

KATANA-AIRTHR10II
KATANA-AIRTHR10II
KATANA-AIRTHR10II
KATANA-AIRTHR10II
総合評価:
本体サイズrating-image3.7
横:350mm、縦:181mm、厚さ:144mm
rating-image3.7
横:368mm、縦:183mm、厚さ:140mm
本体重量rating-image4.0
2.2kg
rating-image3.7
3kg
振動板の総面積rating-image1
rating-image1

THR10II と比較して KATANA-AIR を選ぶメリット

  • 重さ

    80.8点(2.2kg) vs 74.3点(3kg)

  • バッテリー搭載
  • 乾電池対応

KATANA-AIR と比較して THR10II を選ぶメリット

  • チューナー機能

「KATANA-AIR」と「THR10II」を徹底比較する

基本情報について「KATANA-AIR」と「THR10II」を比較

本体サイズについて

サイズが小さいギターアンプは設置場所を気にする事なくどこにでも置く事ができる点で優れています。特に使用しない時は省スペースで収納するような場合に向いています。

サイズをTHR10IIとKATANA-AIRを比べるとTHR10IIは横:368mm、縦:183mm、厚さ:140mmでKATANA-AIRは横:350mm、縦:181mm、厚さ:144mmです。KATANA-AIRもTHR10IIもサイズの違いはほとんど無いと言えるでしょう。実用上の違いはありません。他の角度から見て選んだ方がよいでしょう。

本体サイズ評価
KATANA-AIR
横:350mm、縦:181mm、厚さ:144mm73/100
THR10II
横:368mm、縦:183mm、厚さ:140mm73/100

本体重量について

本体重量が軽いギターアンプは置く場所を決めずに気軽に持ち歩きができる点で使い勝手が良いです。例えば持ち運びをする際に負担を軽減するのに向いています。

本体重量をKATANA-AIRとTHR10IIを比較するとKATANA-AIRは2.2kgでありTHR10IIは3kgです。THR10IIの重さよりKATANA-AIRの方がわずかに軽いです。KATANA-AIRは容易に場所を変えてセッティングできる点でTHR10IIよりも多少良いといえなくもありません。しかしながら使用時以外は押し入れなどの別場所に収納する場合でも実用上の差はほとんど無いでしょう。どちらかといえばTHR10IIよりKATANA-AIRですが、基本的に体感差はほぼ感じません。

本体重量評価
KATANA-AIR
2.2kg80/100
THR10II
3kg74/100

スピーカー性能について「KATANA-AIR」と「THR10II」を比較

振動板の総面積について

振動板の総面積が大きいギターアンプは伸びのある低音域を表現できる点で使い勝手が良いです。特に演奏の際、質の良い低音を表現するようなケースに適しています。

振動板の総面積についてKATANA-AIRよりTHR10IIの方がわずかに大きい振動板です。大音量でも音源を再現性良く出力できる点でTHR10IIの方がKATANA-AIRよりも多少良いといえなくもないでしょう。しかしながら高い周波数の再現性に優れている状態で使用する場合でも基本的にどちらを選んでも大したことはないくらいの差だと思われます。数値的にはTHR10IIの方がKATANA-AIRより大きいですが、普通に使っている分において体感差はほぼ感じません。

音響効果について「KATANA-AIR」と「THR10II」を比較

リバーブ機能について

リバーブ機能を搭載しているギターアンプはエフェクターを使用せずにアンプだけで残響効果を加味できる点で使い勝手が良いです。特に残響の少ない野外ライブなどでも臨場感のある演奏をするといったような場合で役立ちます。

KATANA-AIRもTHR10IIもリバーブ機能を搭載しているギターアンプです。そのため反射音で空間的な広がりを出し臨場感を表現できる点で使い勝手が良いです。どちらも残響音や反射音を加えることで、空間的な深みや広がり感を出しながら使用するのに向いています。

エフェクト機能について

エフェクト機能を搭載しているギターアンプはいろいろな特殊効果をつけて鳴らすことができる点で優れています。

THR10IIもKATANA-AIRもエフェクト機能を搭載しているギターアンプです。そのためアンプで歪みやリバーブなどの調整ができる点で使い勝手が良いです。どちらもライブで演奏する時に、その状況にあったエフェクト効果をつけて場に最適な演奏をするのに向いています。

接続機能について「KATANA-AIR」と「THR10II」を比較

ヘッドホン端子について

例えばヘッドホンを使うことで音が漏れを軽減するといったケースで役に立ちます。

THR10IIもKATANA-AIRもヘッドホンをつなぐ端子がついているギターアンプです。そのため夜間など時間帯によって音を出せない場所で使用できる点で使い勝手が良いです。どちらも夜間など時間帯によって音を出せない場所で使用するのにオススメです。

AUX IN端子について

AUX IN端子に対応しているギターアンプはアンプから音楽プレーヤーの音が出力できる点で秀でています。

THR10IIもKATANA-AIRもAUX IN端子に対応しているギターアンプです。そのため好きなアーティストの曲を再生しながらギターが練習できる点で優れています。どちらも外部機器を接続できるので、ipodなどを繋いでスピーカーから一緒に音を出したい人が使用するのに適しています。

Bluetoothについて

Bluetoothに対応しているギターアンプはBluetooth対応のスピーカーに接続できる点で秀でています。例えばiTunesなどの楽曲をワイヤレスでギターアンプから鳴らすことが出来るので、その音源に合わせて演奏したい人が使用するようなときで重宝します。

THR10IIもKATANA-AIRもBluetoothに対応しているギターアンプです。そのためPCやスマホ等に入っている音楽をアンプで鳴らしてギターとセッションできる点で秀でています。どちらもiTunesなどの楽曲をワイヤレスで再生するのにおすすめです。

USB接続について

USBで接続できるギターアンプは汎用性が高いUSBケーブルで接続でき、電力も取ることができる点で優れています。特にUSBで様々な機器と接続するのに適しています。

THR10IIもKATANA-AIRもUSBで接続できるギターアンプです。そのためPCなどの外部機器と接続連携できる点で優れています。どちらもPCとの接続が簡単にできるので、PCを介してギターを演奏したり、PCに録音しながら演奏をするのに適しています。

「KATANA-AIR」と「THR10II」の違いを表で比較する

KATANA-AIRTHR10II
画像KATANA-AIRTHR10II
本体サイズ横:350mm、縦:181mm、厚さ:144mm横:368mm、縦:183mm、厚さ:140mm
本体重量2.2kg3kg
バッテリー搭載 -
最大駆動時間10時間 -
乾電池対応 -
定格出力30W,20W20W
リバーブ機能
エフェクト機能
チューナー機能 -
ヘッドホン端子
AUX IN端子
Bluetooth対応
USB接続

類似のギターアンプを探す

他のギターアンプと比較する

価格をチェック

類似のギターアンプを探す

他のギターアンプと比較する

価格をチェック

価格をチェックする

お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。

KATANA-AIR の関連記事
THR10II の関連記事

KATANA-AIR と評価が同程度のギターアンプを探す

本体サイズ:横:271mm、縦:167mm、厚さ:120mm, 本体重量:2kg, 最大駆動時間:7時間

本体サイズ:横:360mm、縦:340mm、厚さ:215mm, 本体重量:7.9kg

本体サイズ:横:360mm、縦:165mm、厚さ:163mm, 本体重量:2.9kg, 最大駆動時間:8時間

本体サイズ:横:266mm、縦:248mm、厚さ:46mm, 本体重量:2.5kg

本体サイズ:横:354mm、縦:313mm、厚さ:208mm, 本体重量:4.1kg

本体サイズ:横:279mm、縦:260mm、厚さ:146mm, 本体重量:3.8kg

本体サイズ:横:375mm、縦:370mm、厚さ:195mm, 本体重量:7.8kg

本体サイズ:横:350mm、縦:340mm、厚さ:215mm, 本体重量:6.1kg

本体サイズ:横:354mm、縦:313mm、厚さ:208mm, 本体重量:4.1kg

本体サイズ:横:45.5cm、縦:42.5cm、厚さ:240mm, 本体重量:12.7kg

本体サイズ:横:354mm、縦:313mm、厚さ:208mm, 本体重量:3.8kg

KATANA-AIR の関連記事
THR10II の関連記事

THR10II と評価が同程度のギターアンプを探す

本体サイズ:横:170mm、縦:126mm、厚さ:102mm, 本体重量:900g

本体サイズ:横:387.3mm、縦:267mm、厚さ:210mm, 本体重量:6.25kg

本体サイズ:横:368mm、縦:324mm、厚さ:210mm, 本体重量:5.7kg

本体サイズ:横:271mm、縦:167mm、厚さ:120mm, 本体重量:2kg, 最大駆動時間:7時間

本体サイズ:横:360mm、縦:340mm、厚さ:215mm, 本体重量:7.9kg

本体サイズ:横:360mm、縦:165mm、厚さ:163mm, 本体重量:2.9kg, 最大駆動時間:8時間

本体サイズ:横:266mm、縦:248mm、厚さ:46mm, 本体重量:2.5kg

本体サイズ:横:354mm、縦:313mm、厚さ:208mm, 本体重量:4.1kg

本体サイズ:横:279mm、縦:260mm、厚さ:146mm, 本体重量:3.8kg

本体サイズ:横:375mm、縦:370mm、厚さ:195mm, 本体重量:7.8kg

ギターアンプランキング

カテゴリ一覧

人気ギターアンプ

1位

4位

5位

8位

18位

19位

関連人気記事

新着情報