ONKYO NS-6170 と ヤマハ NP-S2000(S) を詳しく解説。どちらが選ぶべきかを詳細に評価

作成日時: 2021-10-15 21:05:46、更新日時: 2021-10-20 21:17:47

ONKYO NS-6170ヤマハ NP-S2000(S)
ONKYO NS-6170ヤマハ NP-S2000(S)

「ONKYO NS-6170」と「ヤマハ NP-S2000(S)」のどちらがおすすめなのかを解説。どっちのネットワークオーディオプレーヤーがいいのかについて詳細検証します。どちらのネットワークオーディオプレーヤーにした方がいいのか迷っているひと必見です

ONKYO NS-6170ヤマハ NP-S2000(S)
ONKYO NS-6170ヤマハ NP-S2000(S)
総合評価:

40.5/100

(総合: 151位)

34.3/100

(総合: 154位)

本体サイズ
59/100
61/100
重量
62/100
27/100
消費電力
29/100
37/100
サンプリング周波数
11/100
11/100

ONKYO NS-6170は、重量が4.5kgで消費電力が34Wです。対応ファイルフォーマットには、DSD、WAV、AIFF、FLAC、ALAC、MP3、WMA、AACが含まれており、サンプリング周波数は192kHzです。WAV、AIFF、FLAC、ALACについては192kHz、LPCM、MP3、WMAは48kHz、AACは96kHzです。量子化ビット数は、WAV、AIFF、FLAC、ALACが24bit、LPCMは16bitです。また、ハイレゾにも対応しており、Wi-Fi接続も可能です。USB端子は前面に1つ(USB2.0)、背面に1つ(USB2.0)あります。AirPlayにも対応しており、同軸デジタル出力端子、アナログ出力端子、光デジタル出力端子もそれぞれ1系統ずつ備えています。同軸デジタル出力端子、アナログ出力端子、光デジタル出力端子に加え、すべての出力端子がサポートされています。

ヤマハ NP-S2000(S)は、重量が12kgで、シルバーのカラーがあります。消費電力は28Wで、対応ファイルフォーマットには、WAV、FLAC、AIFF、MP3、WMA、Apple Lossless、AACが含まれています。サンプリング周波数は192kHzで、WAV、FLAC、AIFFについては192kHzです。量子化ビット数はWAV、FLAC、AIFFが24bitです。ハイレゾにも対応しており、DLNAにも対応しています。出力端子には、同軸デジタル出力端子、アナログ出力端子、光デジタル出力端子がそれぞれ1系統ずつあります。同軸デジタル出力端子、アナログ出力端子、光デジタル出力端子に加えて、XLR3極バランスのバランス出力も備えています。

ONKYO NS-6170は、ウェブストリーミングサービスにも対応しており、多数のファイル形式をサポートしています。また、同様にWi-Fi接続が可能であり、出力端子もバリエーション豊かです。一方、ヤマハ NP-S2000(S)は、シルバーのカラーが美しいデザインで、DLNAにも対応しています。同様に、同軸デジタル出力端子、アナログ出力端子、光デジタル出力端子を備えており、XLR3極バランスのバランス出力も含まれています。

両方の製品共に、多数の出力端子を備えており、対応ファイルフォーマットも幅広く、ハイレゾに対応しています。Wi-Fi接続も可能であり、ウェブストリーミングサービスにも対応しています。 したがって、どちらの製品も、ネットワークオーディオプレーヤーとして優れた性能を提供しています。

そのため、どちらの製品もおすすめできますが、ONKYO NS-6170は、軽量かつ様々なファイル形式に対応しているため、特にコンパクトで使いやすいネットワークオーディオプレーヤーを探している方におすすめです。

表で「ONKYO NS-6170」と「ヤマハ NP-S2000(S)」の情報概要を比較する

ONKYO NS-6170ヤマハ NP-S2000(S)
ONKYO NS-6170ヤマハ NP-S2000(S)
基本仕様
本体サイズ43.5cm × 317mm × 100mm44cm × 43.5cm × 69mm
重量4.5kg12kg
カラー - シルバー
消費電力34W28W
プレーヤー性能
対応ファイルフォーマットDSD,WAV,AIFF,FLAC,ALAC,MP3,WMA,AACWAV,FLAC,AIFF,MP3,WMA,Apple Lossless,AAC
サンプリング周波数192kHz192kHz
サンプリング周波数WAV/AIFF/FLAC/ALAC:192kHz,LPCM/MP3/WMA:48kHz,AAC:96kHzWAV,FLAC,AIFF:192kHz
量子化ビット数WAV/AIFF/FLAC/ALAC:24bit,LPCM:16bitWAV,FLAC,AIFF:24bit
ハイレゾに対応しているかどうか
接続機能
Wi-Fi接続に対応しているかどうか -
USB端子前面×1(USB2.0)/背面×1(USB2.0) -
AirPlayに対応しているかどうか -
DLNAに対応しているかどうか -
出力端子
出力端子同軸デジタル出力:1系統/光デジタル出力:1系統/アナログ出力:1系統同軸デジタル出力:1系統/光デジタル出力:1系統/アナログ出力:1系統
同軸デジタル出力端子を搭載しているかどうか
アナログ出力端子を搭載しているかどうか
光デジタル出力端子を搭載しているかどうか
バランス出力 - XLR3極バランス

類似のネットワークオーディオプレーヤーを探す

他のネットワークオーディオプレーヤーと比較する

価格をチェック

類似のネットワークオーディオプレーヤーを探す

他のネットワークオーディオプレーヤーと比較する

価格をチェック

「ONKYO NS-6170」と「ヤマハ NP-S2000(S)」の特徴と特性の比較詳細について

プレーヤー性能に関する比較について

サンプリング周波数について

サンプリング周波数が高いネットワークオーディオプレーヤーは音質を向上して再生できる為優秀です。とくに高い周波数の音源を綺麗に再生するような場合、おすすめだと思います。

「ONKYO NS-6170」と「ヤマハ NP-S2000(S)」のサンプリング周波数について比較すると「ONKYO NS-6170」は192kHzで「ヤマハ NP-S2000(S)」は192kHzです。「ヤマハ NP-S2000(S)」の周波数は「ONKYO NS-6170」とほとんど同じと言えるでしょう。体感できるほどの差は無いかと思います。

ほかの角度から見るほうがよさそうです。

サンプリング周波数評価
ONKYO NS-6170
192kHz11/100
ヤマハ NP-S2000(S)
192kHz11/100

ハイレゾ対応について

ハイレゾに対応しているネットワークオーディオプレーヤーはハイレゾ音源を原曲通りに忠実に再現できる為優れた部類に入るといえなくもないでしょう。より高音質オーケストラの音楽を楽しんだりするような時向いています。

「ヤマハ NP-S2000(S)」も「ONKYO NS-6170」もハイレゾに対応しているネットワークオーディオプレーヤーです。そのためハイレゾ音源を劣化させること無く再現できるといった点で「ONKYO NS-6170」も「ヤマハ NP-S2000(S)」も優れているといえるかもしれません。どちらもスタジオマスタークオリティの高品位の音楽を高音質で再現するなら向いていると言えそうです。

基本仕様について詳細評価する

本体サイズについて

場所の移動や持ち運びが簡単にできるという点で小さい本体サイズのネットワークオーディオプレーヤーは優秀といえるかもしれません。とくに設置スペースを省スペース化したいようなときに適しています。

本体サイズについて比べると「ONKYO NS-6170」は43.5cm × 317mm × 100mmに対して「ヤマハ NP-S2000(S)」は44cm × 43.5cm × 69mmです。「ヤマハ NP-S2000(S)」と「ONKYO NS-6170」の差はごくわずかしかありません。「ONKYO NS-6170」のサイズと比べて「ヤマハ NP-S2000(S)」はどちらかといえば小さいです。スペースを取らないためどのような場所でも使用できるといった点で「ヤマハ NP-S2000(S)」の方が多少は良いといえなくもないでしょう。コンパクトに配置出来る事から置き場所に困る方が使用する時、よどほ使い込まないとわからないくらいの違いだと言えるでしょう。

数値としては「ヤマハ NP-S2000(S)」の方が小さいですが基本的に気にするほどの違いはほぼありません。

本体サイズ評価
ONKYO NS-6170
43.5cm × 317mm × 100mm59/100
ヤマハ NP-S2000(S)
44cm × 43.5cm × 69mm61/100

重量について

簡単に持ち運んで使用できる為、軽い本体重量のネットワークオーディオプレーヤーは優れているかもしれません。例えば設置台に気を使わずに設置出来るので、強度の低い100円ショップの台などの上にプレイヤーを置いて使いたいという人が使用するような場合にオススメだと思います。

「ヤマハ NP-S2000(S)」と「ONKYO NS-6170」の重量を比較すると「ONKYO NS-6170」は4.5kgであり「ヤマハ NP-S2000(S)」は12kgです。「ヤマハ NP-S2000(S)」と比べて「ONKYO NS-6170」は非常に重量が軽いです。持ち運びが容易にできるため「ヤマハ NP-S2000(S)」より「ONKYO NS-6170」の方が極めてよいといえそうです。「ONKYO NS-6170」は「ヤマハ NP-S2000(S)」より持ち運んで複数の場所で共有したい人が使用するのにかなりおすすめと言えそうです。

実際の利用において「ONKYO NS-6170」の方が「ヤマハ NP-S2000(S)」よりも遥かに秀でているでしょう。「ONKYO NS-6170」にするための重要な決め手の一つとなります。

重量評価
ONKYO NS-6170
4.5kg62/100
ヤマハ NP-S2000(S)
12kg27/100

消費電力について

電気代が節約できる点で小さい消費電力のネットワークオーディオプレーヤーは優秀です。コストを削減したいような場合にオススメといえるかもしれません。

「ONKYO NS-6170」と「ヤマハ NP-S2000(S)」の消費電力について比べると「ONKYO NS-6170」は34Wに対して「ヤマハ NP-S2000(S)」は28Wです。わずかな違いしかありません。「ヤマハ NP-S2000(S)」の消費電力の方が「ONKYO NS-6170」よりもわずかに小さいです。「ヤマハ NP-S2000(S)」は長時間電気代を気にする事なく使用できる点で「ONKYO NS-6170」よりも多少は良いと思います。省電力で使用する事が出来るので、屋外でモバイルバッテリーなどを使ってネットワークオーディオプレーヤーを使う機会がある人が使用する時、実用上の違いはほぼ無いだろうと思います。

どちらかといえば「ONKYO NS-6170」より「ヤマハ NP-S2000(S)」を選ぶ方がいいですが普通に使っている分において気にするほどの違いはほぼ無いです。

消費電力評価
ONKYO NS-6170
34W29/100
ヤマハ NP-S2000(S)
28W37/100

「ONKYO NS-6170」と「ヤマハ NP-S2000(S)」の出力端子についての評価比較

同軸デジタル出力端子の搭載について

同軸デジタル出力端子を搭載しているネットワークオーディオプレーヤーは信号を送信する際のノイズや劣化が少なく、アナログ接続に比べて高音質を実現できる為、優秀と言えそうです。たとえばアナログ機器と接続しアナログ音楽を再生するようなとき、お勧めです。

「ONKYO NS-6170」も「ヤマハ NP-S2000(S)」も同軸デジタル出力端子を搭載しているネットワークオーディオプレーヤーです。デジタル出力に対応する機器と接続できるといった点で「ONKYO NS-6170」も「ヤマハ NP-S2000(S)」も優秀な部類に入るかもしれません。高音質データを転送し再生するならどちらもおすすめです。

アナログ出力端子の搭載について

アナログ機器のスピーカーに接続できるといった点でアナログ出力端子を搭載しているネットワークオーディオプレーヤーは秀でています。例えばアナログ出力端子でオーディオ機器と接続するときにオススメと思います。

「ヤマハ NP-S2000(S)」も「ONKYO NS-6170」もアナログ出力端子を搭載しているネットワークオーディオプレーヤーです。アナログ信号を伝送することができる点においてどちらもよいといえるかもしれません。どちらも古いレコーダーやテレビと使用するときにおすすめといえそうです。

光デジタル出力端子の搭載について

高速で容量が多いデータのやりとりができるため、光デジタル出力端子を搭載しているネットワークオーディオプレーヤーは優れているでしょう。クリアでノイズのない再生をする場合にオススメです。

「ONKYO NS-6170」も「ヤマハ NP-S2000(S)」も光デジタル出力端子を搭載しているネットワークオーディオプレーヤーです。そのため「ONKYO NS-6170」も「ヤマハ NP-S2000(S)」もデジタル信号により高精度な信号を出力できるといった点で優れているといえるかもしれません。「ONKYO NS-6170」も「ヤマハ NP-S2000(S)」も音質劣化なく音楽を聴く事が出来るので、気軽に高音質な音楽を楽しみたいという人が使用する時に向いています。

「ヤマハ NP-S2000(S)」より「ONKYO NS-6170」を選ぶべき理由

  • 重量はすごく軽い
    62.5点(77位) vs 27.8点(149位)
  • Wi-Fi接続に対応している
  • AirPlayに対応している

「ONKYO NS-6170」より「ヤマハ NP-S2000(S)」を選ぶべき理由

  • 並外れて小さい消費電力
    37.3点(61位) vs 29.1点(84位)
  • DLNAに対応している

価格をチェックする

お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。

ONKYO NS-6170 の関連記事
ヤマハ NP-S2000(S) の関連記事

ONKYO NS-6170 と評価が同程度のネットワークオーディオプレーヤーを探す

本体サイズ:44.1cm × 330mm × 111mm, 重量:13.2kg, 消費電力:20W, サンプリング周波数:352.8kHz

本体サイズ:44cm × 329mm × 130mm, 重量:13.2kg, 消費電力:25W, サンプリング周波数:768kHz

本体サイズ:43cm × 355mm × 141mm, 重量:17kg, サンプリング周波数:768kHz

本体サイズ:243mm × 238mm × 214mm, 重量:11.4kg, サンプリング周波数:192kHz

本体サイズ:44cm × 343mm × 106mm, 重量:6.5kg, 消費電力:30W

本体サイズ:43cm × 380mm × 95mm, 重量:8.5kg, 消費電力:20W, サンプリング周波数:192kHz

本体サイズ:43cm × 353mm × 111mm, 重量:13.5kg, 消費電力:37W, サンプリング周波数:384kHz

ONKYO NS-6170 の関連記事
ヤマハ NP-S2000(S) の関連記事

ヤマハ NP-S2000(S) と評価が同程度のネットワークオーディオプレーヤーを探す

本体サイズ:44.4cm × 334mm × 111mm, 重量:11.8kg, 消費電力:40W, サンプリング周波数:384kHz

本体サイズ:44.5cm × 360mm × 131mm, 重量:17kg, 消費電力:31W, サンプリング周波数:384kHz

本体サイズ:243mm × 238mm × 214mm, 重量:11.4kg, サンプリング周波数:192kHz

本体サイズ:43.5cm × 330mm × 97.5mm, 重量:5kg, 消費電力:31W

本体サイズ:44cm × 336mm × 105mm, 重量:7.2kg, 消費電力:30W, サンプリング周波数:192kHz

本体サイズ:43cm × 380mm × 95mm, 重量:8.5kg, 消費電力:20W, サンプリング周波数:192kHz

本体サイズ:43cm × 353mm × 83mm, 重量:12kg, サンプリング周波数:192kHz

ネットワークオーディオプレーヤーランキング

カテゴリ一覧

人気ネットワークオーディオプレーヤー

関連人気記事

新着情報