SP-404SXとMPC Xのレビューまとめ。違いや差はどの程度あるのでしょうか?
作成日時: 2021年11月09日 22時15分40秒、更新日時: 2021年11月10日 00時53分48秒
MPC XとSP-404SXを比較したときの違いを比較/評価。何がどういう点で違うのでしょうか。よく注目される特徴に対して広くまとめました。
MPC XよりSP-404SXが優れている部分
- とても小さい本体サイズ53.6点(7位) vs 2.3点(19位)
- 並外れて軽い重量58.4点(7位) vs 8.9点(18位)
- 電池を使うことができる
SP-404SXよりMPC Xが優れている部分
表でSP-404SXとMPC Xの詳細を比べる
SP-404SX | MPC X | |
画像 | ![]() | ![]() |
最大同時発音数 | 12音 | - |
MIDI OUT端子に対応しているかどうか | - | 〇 |
MIDI IN端子に対応しているかどうか | 〇 | 〇 |
ヘッドホン端子に対応しているかどうか | 〇 | 〇 |
USB接続に対応しているかどうか | - | 〇 |
駆動時間 | 充電式ニッケル水素電池=5時間/アルカリ乾電池=4時間 | - |
連続駆動時間 | 5時間 | - |
電池を使うことができるかどうか | 〇 | - |
本体サイズ | 256.7mm × 177.6mm × 72.1mm | 50.5cm × 42.4cm × 87mm |
重量 | 1.2kg | 5.7kg |
類似のサンプラーを探す 他のサンプラーと比較する 価格をチェック | 類似のサンプラーを探す 他のサンプラーと比較する 価格をチェック |
SP-404SXとMPC Xの特長・特性について
利便性を詳細に比較する
本体サイズについて
SP-404SXとMPC Xを本体サイズを比べるとSP-404SXは256.7mm × 177.6mm × 72.1mmでありMPC Xは50.5cm × 42.4cm × 87mmです。SP-404SXはMPC Xより非常に小さいサイズです。
実際の利用においてSP-404SXとMPC Xの体感上の違いはとても大きいです。
重量について
重量についてSP-404SXとMPC Xを比べると、MPC Xは5.7kgであり、SP-404SXは1.2kgです。4.5kgものとても大きな違いがあります。重量という角度で見るとMPC XよりSP-404SXの方がかなり軽い重量です。
実際に利用する上でMPC Xと比べてSP-404SXはとても優れているでしょう。SP-404SXを選ぶための主な理由の一つとなります。
拡張性についての詳細比較
MIDI INへの対応について
SP-404SXもMPC XもMIDI IN端子に対応しているサンプラーです。
ヘッドホン対応について
MPC XもSP-404SXもヘッドホン端子に対応しているサンプラーです。
価格をチェックする
お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。