SONY HT-ST5000 (2017) のレビュー。みんなの注目度について徹底検証

作成日時: 2021-10-03 14:06:42、更新日時: 2021-10-19 21:44:27

 SONY HT-ST5000 (2017) を徹底評価

SONY HT-ST5000 (2017) にはどういった点で良い点悪い点があるのか?どういう点で優れた点やイマイチな点があるかについてわかりやすく解説。どの程度使い勝手が良いかについて評価します。

評価のサマリー
評価の比較

総合評価

41.2/100

(総合: 160位)

項目得点
本体重量
8/100
チャンネル数
60/100
サラウンド最大出力
97/100
アンプサイズ
23/100
ウーハーサイズ
5/100
ウーハー最大出力
97/100
HDMI入力端子数
76/100
総合評価41.2/100

メリット

  • ものすごく大きいサラウンド最大出力
  • 並外れて大きいウーハー最大出力
  • HDMI入力端子数はわりと多い

デメリット

  • 本体重量が凄く重い
  • アンプサイズは割と大きい
  • アンプ重量がもの凄く重い
  • 並外れて大きいウーハーサイズ
  • ウーハー重量が非常に重い

特徴

  • リモコンに対応している
  • 4K伝送に対応している
  • ハイレゾに対応している
  • 電源連動機能を搭載している
  • Spotifyに対応している
  • HDCP2.2規格に対応している
  • DolbyDigitalに対応している
  • Dolby Atmosに対応している
  • DTSに対応している
  • DTS:Xに対応している
  • HDRに対応している
  • NFCに対応している
  • 光デジタル端子に対応している
  • ワイヤレス接続に対応している
  • Bluetooth接続ができる
  • Wi-Fi接続に対応している
  • LAN接続ができる
  • USB接続ができる

SONY HT-ST5000 (2017) の特性や特長について詳細に評価してみた

接続機能について

HDMI入力端子数について

「SONY HT-ST5000 (2017)」のHDMI入力端子数は3系統です。平均的なサウンドバーとくらべてこのサウンドバーのHDMI入力端子数は比較的多いほうのサウンドバーでしょう。

そのためHDMI入力端子数で見るつもりならこのサウンドバーは一つの候補です。通常利用であれば十分と言えますが、全体では一つ上のサウンドバーもあるため決定的に優れている程ではありません。

HDMI入力端子数評価
SONY HT-ST5000 (2017)3系統76/100

光デジタル対応について

光デジタル端子に対応しているサウンドバーは音質の劣化を最小限に送信できるため、優秀といえるかもしれません。光デジタル端子経由でテレビに接続したい時に適しています。

「SONY HT-ST5000 (2017)」は光デジタル端子に対応しているサウンドバーです。簡単に高音質なデジタルデータを伝送できるため、このサウンドバーは優秀です。デジタルでアンプと接続したい人が使用するようなときに「SONY HT-ST5000 (2017)」はおすすめです。

ワイヤレス接続について

省スペースで立体音響を体験できるため、ワイヤレス接続に対応しているサウンドバーは優秀です。リビングなど広い部屋するような時にオススメです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はワイヤレス接続に対応しているサウンドバーです。ワイヤレス接続経由でテレビに接続できるのでこのサウンドバーは優れていそうです。「SONY HT-ST5000 (2017)」はスマホやPCなどとワイヤレスで接続し、Bluetoothスピーカーとして使用したいような時に向いています。

Bluetooth接続について

Bluetooth接続ができるサウンドバーはスマホなどBluetoothに対応した機器と直接無線で接続できるといった点で優秀な部類に入るでしょう。たとえば接続ケーブルを使用せずに無線接続するとき、お勧めと言えそうです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はBluetooth接続ができるサウンドバーです。無線技術によって、機器をかばんやポケットにしまったままヘッドホンを使用したり、離れた場所のスピーカーから音を鳴らしたりすることができる点においてこのサウンドバーは良いでしょう。無線技術によって、機器をかばんやポケットにしまったままヘッドホンを使用したり、離れた場所のスピーカーからサウンドを試聴するような時に「SONY HT-ST5000 (2017)」はお勧めです。

Wi-Fi接続について

Wi-Fi接続に対応しているサウンドバーはWi-Fiネットワークを利用することができる点において優れていそうです。たとえばノートPCやスマホでの利用したいときに適していると思います。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はWi-Fi接続に対応しているサウンドバーです。そのため離れた場所から操作できるといった点で優れていると言えるでしょう。「SONY HT-ST5000 (2017)」はスマホ内の音源を再生したいような場合に適していると言えるでしょう。

LAN接続について

LAN接続ができるサウンドバーはネット経由で音楽を楽しむ事ができる為、優秀と言えるでしょう。例えばLAN経由でテレビに接続したいときに適していると言えるでしょう。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はLAN接続ができるサウンドバーです。ネット配信の音楽を視聴できるためこのサウンドバーは優れているといえなくもありません。「SONY HT-ST5000 (2017)」はインターネットに接続する事が出来るので、インターネット経由でデータをダウンロードしてサウンドを楽しみたいという人が使用するようなときにオススメといえそうです。

USB接続への対応について

USB接続ができるサウンドバーはUSBケーブル1本だけで簡単に接続できるといった点で優秀な部類に入るでしょう。たとえばさまざまなデバイスにサウンドバーを接続したい人が使用したいときに適していると言えるかもしれません。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はUSB接続ができるサウンドバーです。そのためこのサウンドバーはPCやスマートフォンと接続することができる点で優れた部類に入るといえなくもないでしょう。「SONY HT-ST5000 (2017)」はテレビのUSB端子などから電源を取る事が出来るので、コンセントの少ない場所でサウンドバーを使用したいと思っている人が使用する時にオススメだと思います。

SONY HT-ST5000 (2017) の基本仕様について詳細に評価してみた

本体重量について

持ち運びや設置の負担を軽減できる為、軽い本体重量のサウンドバーは優れた部類に入ると思います。壁や机の裏などに取り付ける事も出来るので、サウンドバーの設置場所に困っている人が使用するような時に適しています。

「SONY HT-ST5000 (2017)」の本体重量は8.8kgです。普通と比べるとこのサウンドバーの本体重量はもの凄く重い部類のサウンドバーだと言えるでしょう。

本体重量評価
SONY HT-ST5000 (2017)8.8kg8/100

リモコン対応について

座ったままで音響の設定を調整ができるため、リモコンに対応しているサウンドバーは優秀といえそうです。たとえばテレビを視聴しながら操作するような場合、お勧めだと思います。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はリモコンに対応しているサウンドバーです。リモコンで遠隔操作できる為、このサウンドバーは優秀な部類に入るでしょう。家事をしながら映像を視聴するときに「SONY HT-ST5000 (2017)」はお勧めです。

スピーカーを詳細評価する

チャンネル数について

チャンネル数が多いサウンドバーは全方向からのサウンドを楽しむ事ができる点において優れていそうです。たとえば臨場感のある音声を出力するようなときオススメです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」のチャンネル数は7.1chです。これはやや多いでしょう。ホームシアターとしてサラウンド機能を使用できる為、この商品は割と良いです。より立体的なサウンドを再現したいなら「SONY HT-ST5000 (2017)」はややおすすめと言えそうです。

実の所チャンネル数という観点に関する実際の使用感は比較的秀でています。そのためチャンネル数で選ぶならこのサウンドバーは比較的おすすめです。通常利用であれば十分ですが、もう少し多いチャンネル数のサウンドバーもあるため非常に優れているとまでは言えません。

チャンネル数評価
SONY HT-ST5000 (2017)7.1ch60/100

サラウンド最大出力について

サラウンド最大出力が大きいサウンドバーは大音量でしっかりとした音を出力することができる点で優れていると言えそうです。特に手軽に高音質を体験する場合、おすすめだと思います。

サラウンド最大出力について「SONY HT-ST5000 (2017)」は600Wです。標準的なサウンドバーと比較するとこのサウンドバーの最大出力はとても大きいサウンドバーです。迫力のあるサウンドで鑑賞できる為、この商品はすごく優秀と言えるかもしれません。アクション映画を視聴する際により迫力のある音声を体感するような場合「SONY HT-ST5000 (2017)」はとても適しているといえそうです。

実のところの「SONY HT-ST5000 (2017)」はサラウンド最大出力という点についてすごく優れた部類に入るでしょう。従ってこのサウンドバーはかなりおすすめでしょう。サラウンド最大出力という視点でこれよりも大きいサウンドバーでもほぼ意味がないでしょう。

サラウンド最大出力評価
SONY HT-ST5000 (2017)600W97/100

アンプサイズについて

コンパクトで、スペースが限られた場所にも置くことができるといった点でアンプサイズが小さいサウンドバーは優秀です。コンパクトで省スペースに設置するようなときにお勧めです。

アンプサイズについて「SONY HT-ST5000 (2017)」は1.18m × 145mm × 80mmです。普通と比較するとこのサウンドバーのアンプはどちらかといえば大きい方に入るサウンドバーだと言えるでしょう。

アンプサイズ評価
SONY HT-ST5000 (2017)1.18m × 145mm × 80mm23/100

アンプ重量について

力の弱い人でも気軽に運搬できる点で軽いアンプ重量のサウンドバーは優れていそうです。外出先など持ち運んで利用したい時にオススメだと思います。

アンプ重量について「SONY HT-ST5000 (2017)」は8.8kgです。これは非常に重いアンプでしょう。

アンプ重量にあまり興味がない人でも使っていて不満を感じることがあるでしょう。そのため一つ上のサウンドバーを検討した方がいいでしょう。

アンプ重量評価
SONY HT-ST5000 (2017)8.8kg0/100

ウーハーサイズについて

自室で音楽鑑賞ができるため、ウーハーサイズが小さいサウンドバーは優れた部類に入るでしょう。小さな部屋で利用したいような場合にオススメといえそうです。

ウーハーサイズについて「SONY HT-ST5000 (2017)」は42.6cm × 40.3cm × 248mmです。普通のサウンドバーよりもこのサウンドバーのウーハーは極めて大きい部類に入るサウンドバーだと言えるでしょう。

ウーハーサイズにあまりこだわりが無い人でも不満を感じるでしょう。そのためワンランク上を検討をお勧めします。

ウーハーサイズ評価
SONY HT-ST5000 (2017)42.6cm × 40.3cm × 248mm5/100

ウーハー重量について

容易に持ち運んで使用することができるので、軽いウーハー重量のサウンドバーは優れています。軽量で楽に持ち運びができるため、お年寄りや力の弱い方が設置したいような場合に適していると言えるかもしれません。

ウーハー重量について「SONY HT-ST5000 (2017)」は14.5kgです。このサウンドバーのウーハーは極めて重い方に入るサウンドバーと言えるでしょう。

ウーハー重量評価
SONY HT-ST5000 (2017)14.5kg0/100

ウーハー最大出力について

ウーハー最大出力が大きいサウンドバーはより迫力ある音を楽しむことができるため優れているといえるかもしれません。特にリアルで迫力あるサウンドで視聴したいならおすすめだと思います。

「SONY HT-ST5000 (2017)」のウーハー最大出力は200Wです。このサウンドバーの最大出力は極めて大きいと言えるサウンドバーでしょう。より迫力のある低音を聞くことができるため、この商品は非常に秀でていると言えるかもしれません。より重低音を綺麗に視聴したいときに「SONY HT-ST5000 (2017)」は向いています。

実際の所ウーハー最大出力に関する実際の使用感は非常に優れているでしょう。従ってこのサウンドバーはかなりおすすめでしょう。ウーハー最大出力という点でこれよりも大きいサウンドバーでもあまり意味がないでしょう。

ウーハー最大出力評価
SONY HT-ST5000 (2017)200W97/100

対応規格の詳細評価

HDCP2.2規格への対応可否について

4K放送サウンドが鑑賞できるため、HDCP2.2規格に対応しているサウンドバーは優れていると言えそうです。4K放送視聴時にサウンドバーを使いたい人が使用したいようなときに向いていると言えるでしょう。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はHDCP2.2規格に対応しているサウンドバーです。バースピーカー1本で3次元の立体音響を楽しめることができる為このサウンドバーは優れていそうです。「SONY HT-ST5000 (2017)」は暗号化に煩わされる事なく使用出来るので、面倒臭い下調べなどが嫌いな人が使用するときに向いています。

DolbyDigitalへの対応について

立体的な音響効果ができるといった点でDolbyDigitalに対応しているサウンドバーはよいといえるかもしれません。特に高品質なサラウンドサウンドで音楽を鑑賞したいような場合に適しています。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はDolbyDigitalに対応しているサウンドバーです。音声トラックの重要な部分を保持し、余剰データを排除できるのでこのサウンドバーは秀でています。従来型のステレオでは楽しむことができない360度音に包まれるような感覚を味わいたい人が使用したい時に「SONY HT-ST5000 (2017)」はおすすめです。

Dolby Atmos対応について

左右のみならず、上下からも音の移動を表現できるという点でDolby Atmosに対応しているサウンドバーは秀でていそうです。たとえば前後左右に高さを加えたサラウンドサウンドを堪能するような時にオススメです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はDolby Atmosに対応しているサウンドバーです。そのためこのサウンドバーは平面的ではなく、より立体的な音場を体感できるという点で秀でた部類に入るかと思います。「SONY HT-ST5000 (2017)」は実際にその場にいるかのようなサウンドが楽しめるので、映画やネイチャー番組などで臨場感を楽しみたいという人が使用したいような時にお勧めです。

DTS対応について

DTSに対応しているサウンドバーは音声データのデジタル圧縮・再生方式を利用できるという点で秀でた部類に入ると思います。DTS は圧縮率が低いのが特長で、その為アナログ音声に戻す処理の時に元になる情報量が多く高音質なサウンドを堪能するのに向いているといえそうです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はDTSに対応しているサウンドバーです。元になる情報量が多く高音質なサウンドを楽しむことできる点においてこのサウンドバーは秀でているといえなくもありません。「SONY HT-ST5000 (2017)」は立体的なサウンドで臨場感のある映画やドラマを楽しみたいと思っている人が使用するときに向いていると言えそうです。

DTS:Xへの対応について

DTS:Xに対応しているサウンドバーはバーチャルサラウンドという立体感のある音響を堪能できる点で優秀な部類に入るかもしれません。例えば従来のチャンネルベースに音声の位置情報や移動情報(オブジェクト)を加えた最新の音声フォーマットを使用したいならお勧めです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はDTS:Xに対応しているサウンドバーです。リアリティのあるサウンドを再生できるので、このサウンドバーは秀でているかと思います。あらゆる場所から音が聞こえるので、映画などを観る際に臨場感を重視する人が使用するときに「SONY HT-ST5000 (2017)」はオススメだと思います。

HDRへの対応について

音の遅延を少なくすることができる為、HDRに対応しているサウンドバーは優秀と言えそうです。例えば最新の4K HDR対応の液晶テレビなどと組み合わせることで映像と音声を最上位の状態で使用することによってリビングなどで迫力のある音声と映像を提供する場合適しています。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はHDRに対応しているサウンドバーです。そのためこのサウンドバーは多彩な4Kコンテンツを楽しむことができる点で秀でた部類に入るかと思います。「SONY HT-ST5000 (2017)」は風景映像など鮮明な映像と併用したいときに適していると言えるでしょう。

NFC対応について

NFCを搭載した機器を近づけるだけで通信できる為、NFCに対応しているサウンドバーは優れているでしょう。機器を近づけてかざすだけで通信するのにおすすめと言えるでしょう。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はNFCに対応しているサウンドバーです。対象機器をかざすだけでBluetoot接続できるためこのサウンドバーはよいといえなくもないでしょう。「SONY HT-ST5000 (2017)」は時間によってヘッドフォンと併用したいならお勧めです。

再生機能の評価について

4K伝送への対応について

4K伝送に対応しているサウンドバーは4Kコンテンツを無劣化のまま再現できる点において優秀といえるかもしれません。ケーブル1本の接続で4K映像と音声の両方を伝送するのにお勧めです。

「SONY HT-ST5000 (2017)」は4K伝送に対応しているサウンドバーです。そのため4Kテレビの音をリアルに再現できるといった点で秀でているといえなくもないでしょう。4Kテレビを視聴したいときに「SONY HT-ST5000 (2017)」はおすすめと言えるかもしれません。

ハイレゾ対応について

レコーディングスタジオやコンサートホールで録音されたクオリティーがほぼ忠実に再現できるという点でハイレゾに対応しているサウンドバーは優れているといえるかもしれません。ハイレゾ音源を視聴するなら適しています。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はハイレゾに対応しているサウンドバーです。より高音質で再生できるので、このサウンドバーはよいかもしれません。レコーディングスタジオやコンサートホールで録音されたクオリティーがほぼ忠実に再現するとき「SONY HT-ST5000 (2017)」はおすすめです。

電源連動機能について

接続している機器側の電源のON/OFF状態に連動して電源状態を変えることができるため、電源連動機能を搭載しているサウンドバーは優れた部類に入るかもしれません。いちいち電源を入れる手間をかけたくない人が使用するような時にお勧めだと思います。

「SONY HT-ST5000 (2017)」は電源連動機能を搭載しているサウンドバーです。そのためこのサウンドバーはテレビと個別に電源を入れる手間を省略できるといった点で秀でた部類に入るかと思います。電源のオンオフ管理が面倒な人が使用するようなときに「SONY HT-ST5000 (2017)」はオススメです。

Spotifyへの対応について

Spotifyに対応しているサウンドバーはインターネットの音楽配信による視聴ができるため優秀です。例えば非常に多くの音楽を楽しめるので、色々なタイプの音楽を聴くのが好きだという人が使用する場合、適しています。

「SONY HT-ST5000 (2017)」はSpotifyに対応しているサウンドバーです。ネットから直接Spotifyの音楽データを読み込んで再生し、安定して高音質な音楽を鑑賞できるためこのサウンドバーは優秀と言えるでしょう。Spotifyで配信されている楽曲を大音量で楽しみたい人が使用する時「SONY HT-ST5000 (2017)」はおすすめです。

SONY HT-ST5000 (2017) の情報一覧について

SONY HT-ST5000 (2017)
画像SONY HT-ST5000 (2017)
製品構造サウンドバー
サイズサウンドバー:1180×80×145 mm/サブウーファー:248×403×426 mm
重量サウンドバー:8.8 kg/サブウーファー:14.5 kg
本体重量8.8kg
リモコンに対応しているかどうか
壁掛け別売
チャンネル数7.1ch
サラウンド最大出力600W
アンプサイズ1.18m × 145mm × 80mm
アンプ重量8.8kg
ウーハーサイズ42.6cm × 40.3cm × 248mm
ウーハー重量14.5kg
ウーハー最大出力200W
4K伝送に対応しているかどうか
ハイレゾに対応しているかどうか
電源連動機能を搭載しているかどうか
Spotifyに対応しているかどうか
HDCP2.2規格に対応しているかどうか
DolbyDigitalに対応しているかどうか
Dolby Atmosに対応しているかどうか
DTSに対応しているかどうか
DTS:Xに対応しているかどうか
HDRに対応しているかどうか
NFCに対応しているかどうか
HDMI入力端子数3系統
HDMI端子入力端子:3系統/出力端子:1系統/(ARC対応)/(eARC対応)
光デジタル端子に対応しているかどうか
光デジタル端子1系統
ワイヤレス接続に対応しているかどうか
Bluetooth接続ができるかどうか
Wi-Fi接続に対応しているかどうか
LAN接続ができるかどうか
USB接続ができるかどうか
BluetoothコーデックSBC/AAC/LDAC

類似のサウンドバーを探す

他のサウンドバーと比較する

価格をチェック

SONY HT-ST5000 (2017) の価格を今すぐチェック

お探しの情報は見つかりましたか?性能や機能名などのキーワードで検索することでさらに詳しい情報を知ることができます。

SONY HT-ST5000 (2017) と評価が同程度のサウンドバーを探す

本体サイズ:89cm × 96mm × 64mm, 本体重量:3.1kg, チャンネル数:2.1ch, サラウンド最大出力:80W, アンプ重量:3.1kg, ウーハー最大出力:80W, HDMI入力端子数:1系統

本体重量:2.7kg, チャンネル数:5.1ch, サラウンド最大出力:100W, アンプサイズ:93cm × 109mm × 62mm, アンプ重量:2.7kg, ウーハーサイズ:42cm × 40.6cm × 191mm, ウーハー重量:7.9kg, ウーハー最大出力:100W, HDMI入力端子数:1系統

本体サイズ:90cm × 88mm × 64mm, 本体重量:2.4kg, チャンネル数:2ch, サラウンド最大出力:100W, アンプ重量:2.4kg, ウーハー重量:2.4kg, HDMI入力端子数:1系統

本体サイズ:1.3m × 142mm × 80mm, 本体重量:8.7kg, チャンネル数:7.1ch, HDMI入力端子数:2系統

本体サイズ:89cm × 119mm × 65mm, 本体重量:3.74kg, チャンネル数:3ch, サラウンド最大出力:160W, ウーハー重量:3.74kg, HDMI入力端子数:1系統

本体サイズ:70.9cm × 100.5mm × 60.5mm, 本体重量:2.8kg, チャンネル数:5ch, サラウンド最大出力:250W, アンプ重量:2.8kg, HDMI入力端子数:1系統

本体サイズ:89cm × 120mm × 66mm, 本体重量:3.5kg, チャンネル数:2.1ch, HDMI入力端子数:1系統

本体サイズ:60cm × 94mm × 64mm, 本体重量:1.8kg, チャンネル数:5.1ch, サラウンド最大出力:40W, ウーハー最大出力:30W

本体サイズ:59.4cm × 102mm × 56mm, 本体重量:2kg, チャンネル数:2ch, アンプ重量:2kg, HDMI入力端子数:1系統

チャンネル数:3.1ch, サラウンド最大出力:300W, アンプサイズ:98cm × 108mm × 64mm, アンプ重量:3.5kg, ウーハーサイズ:40.6cm × 387mm × 192mm, ウーハー重量:7.5kg, ウーハー最大出力:100W, HDMI入力端子数:1系統

本体重量:11.2kg, チャンネル数:3.1ch, サラウンド最大出力:300W, アンプサイズ:1m × 99mm × 64mm, アンプ重量:3.1kg, ウーハーサイズ:386mm × 382mm × 190mm, ウーハー重量:8.1kg, ウーハー最大出力:100W, HDMI入力端子数:2系統

本体サイズ:91cm × 131mm × 53mm, 本体重量:3.2kg, チャンネル数:5.1ch, サラウンド最大出力:60W, アンプ重量:3.2kg, ウーハー最大出力:60W, HDMI入力端子数:2系統

SONY HT-ST5000 (2017) の仕様・スペックを競合製品と比較

総合評価

画像製品名評価比較したときのおススメ度総合評価

SONY HT-ST5000 (2017)

41.2-本体重量:8.8kg, チャンネル数:7.1ch, サラウンド最大出力:600W, アンプサイズ:1.18m × 145mm × 80mm, アンプ重量:8.8kg, ウーハーサイズ:42.6cm × 40.3cm × 248mm, ウーハー重量:14.5kg, ウーハー最大出力:200W, HDMI入力端子数:3系統

SONY HT-X8500 (2019)

45.3本体サイズ:89cm × 96mm × 64mm, 本体重量:3.1kg, チャンネル数:2.1ch, サラウンド最大出力:80W, アンプ重量:3.1kg, ウーハー最大出力:80W, HDMI入力端子数:1系統

SONY HT-S100F (2018)

52.1本体サイズ:90cm × 88mm × 64mm, 本体重量:2.4kg, チャンネル数:2ch, サラウンド最大出力:100W, アンプ重量:2.4kg, ウーハー重量:2.4kg, HDMI入力端子数:1系統

SONY HT-A7000 (2021)

36.0本体サイズ:1.3m × 142mm × 80mm, 本体重量:8.7kg, チャンネル数:7.1ch, HDMI入力端子数:2系統

SONY HT-G700 (2020)

47.8チャンネル数:3.1ch, サラウンド最大出力:300W, アンプサイズ:98cm × 108mm × 64mm, アンプ重量:3.5kg, ウーハーサイズ:40.6cm × 387mm × 192mm, ウーハー重量:7.5kg, ウーハー最大出力:100W, HDMI入力端子数:1系統

SONY HT-Z9F (2018)

46.6本体重量:11.2kg, チャンネル数:3.1ch, サラウンド最大出力:300W, アンプサイズ:1m × 99mm × 64mm, アンプ重量:3.1kg, ウーハーサイズ:386mm × 382mm × 190mm, ウーハー重量:8.1kg, ウーハー最大出力:100W, HDMI入力端子数:2系統

SONY HT-S200F(B) (2018)

50.4本体サイズ:58cm × 95mm × 64mm, 本体重量:2.3kg, チャンネル数:2.1ch, サラウンド最大出力:50W, アンプ重量:2.3kg, ウーハー重量:2.3kg, ウーハー最大出力:30W, HDMI入力端子数:1系統

SONY HT-S350 (2019)

47.1チャンネル数:2.1ch, サラウンド最大出力:130W, アンプサイズ:90cm × 88mm × 64mm, アンプ重量:2.4kg, ウーハーサイズ:390mm × 382mm × 190mm, ウーハー重量:7.8kg, ウーハー最大出力:100W, HDMI入力端子数:1系統

本体サイズ

画像製品名評価比較したときのおススメ度本体サイズ

SONY HT-ST5000 (2017)

0.0-

SONY HT-X8500 (2019)

50.0本体サイズ:89cm × 96mm × 64mm

SONY HT-S100F (2018)

53.1本体サイズ:90cm × 88mm × 64mm

SONY HT-S200F(B) (2018)

74.0本体サイズ:58cm × 95mm × 64mm

SONY HT-S200F(W) (2018)

74.0本体サイズ:58cm × 95mm × 64mm

サラウンド最大出力

画像製品名評価比較したときのおススメ度サラウンド最大出力

SONY HT-ST5000 (2017)

97.8-サラウンド最大出力:600W

SONY HT-X8500 (2019)

52.7サラウンド最大出力:80W

SONY HT-S100F (2018)

58.0サラウンド最大出力:100W

SONY HT-G700 (2020)

90.0サラウンド最大出力:300W

SONY HT-Z9F (2018)

90.0サラウンド最大出力:300W

SONY HT-S200F(B) (2018)

34.0サラウンド最大出力:50W

SONY HT-S350 (2019)

68.0サラウンド最大出力:130W

SONY HT-X9000F (2018)

80.4サラウンド最大出力:200W

アンプの大きさ

画像製品名評価比較したときのおススメ度アンプの大きさ

SONY HT-ST5000 (2017)

23.9-アンプサイズ:1.18m × 145mm × 80mm

SONY HT-G700 (2020)

47.6アンプサイズ:98cm × 108mm × 64mm

SONY HT-Z9F (2018)

52.7アンプサイズ:1m × 99mm × 64mm

SONY HT-S350 (2019)

63.3アンプサイズ:90cm × 88mm × 64mm

SONY HT-X9000F (2018)

66.0アンプサイズ:93cm × 85mm × 58mm

SONY HT-ST7 (2013)

17.1アンプサイズ:1.08m × 130mm × 129mm

ウーハーの大きさ

画像製品名評価比較したときのおススメ度ウーハーの大きさ

SONY HT-ST5000 (2017)

5.1-ウーハーサイズ:42.6cm × 40.3cm × 248mm

SONY HT-G700 (2020)

19.4ウーハーサイズ:40.6cm × 387mm × 192mm

SONY HT-Z9F (2018)

26.5ウーハーサイズ:386mm × 382mm × 190mm

SONY HT-S350 (2019)

26.0ウーハーサイズ:390mm × 382mm × 190mm

SONY HT-X9000F (2018)

26.4ウーハーサイズ:387mm × 382mm × 190mm

SONY HT-ST7 (2013)

14.7ウーハーサイズ:41.1cm × 391mm × 241mm

ウーハー最大出力

画像製品名評価比較したときのおススメ度ウーハー最大出力

SONY HT-ST5000 (2017)

97.8-ウーハー最大出力:200W

SONY HT-X8500 (2019)

60.0ウーハー最大出力:80W

SONY HT-G700 (2020)

70.0ウーハー最大出力:100W

SONY HT-Z9F (2018)

70.0ウーハー最大出力:100W

SONY HT-S200F(B) (2018)

20.0ウーハー最大出力:30W

SONY HT-S350 (2019)

70.0ウーハー最大出力:100W

SONY HT-X9000F (2018)

70.0ウーハー最大出力:100W

SONY HT-S200F(W) (2018)

20.0ウーハー最大出力:30W

サウンドバーランキング

カテゴリ一覧

人気サウンドバー

関連人気記事

新着情報